fc2ブログ
2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2009'02.08 (Sun)

上野+リチ、琳派

京都国立近代美術館で開催中の上野伊三郎+リチ コレクション展に行ってきた。もう今日で終わりだけど。チラシで見た七宝の小物入れみたいなのが面白かったからって理由だったけど、行ってみたらうーん、微妙な感じ。
建築関係のネタと壁紙やテキスタイルデザインがほとんど。リチさんのデザイン画はかわいいものもあったけど、微妙にセンスが自分のストライクゾーンじゃないんだよなあ。実際に壁に貼ってみたり、洋服なのかインテリアなのかわからないけど、実例を見てみないと判断が難しいわ(少しだけそういう展示もあったけど、ぴんとこなかった)。伊三郎さんの建築図面は見てもいまひとつわからない。建築図面の見方なんて知らないもん。
そういう好みの問題とは別のところで、こういうアート的な感覚を生活に持ち込むような傾向ってのを知るのは楽しいことだけどね。バウハウスとかその辺りとの関わりもあるみたいだけど、そこを理解するにはもう少し勉強が必要かなー。まだバウハウス周辺はなんとなくしか知識がない。
その後、近所の細見美術館の横を通ったら「琳派展XI 花の協奏曲」というのをやってたので寄ってみた。こちらも今日でおしまい。花の絵特集だったのでちょっと華やかな気分に。特に琳派が好きってわけでもないし詳しくもないんだけど、わかりやすくていいかも。普段洋画ばっかり見てるけど、なんだかんだで日本画って落ち着くわー。
帰り道に通りすがりの古書店に寄ったら、「近代の美術」というシリーズの藤島武二の号があったのですかさずゲット。昭和50年に出たやつで、以前から存在は知ってたんだけど、武二の号だけ見つけられずにいた。やっと見つけた!うれしかったのでさっそく読破。文章の量はそんなに多くないんだけどね。これくらいの方が手軽に読めていいのかも。絵もモノクロが多いんだけど、あんまりちゃんとした画集を見かけないので手に入れられてうれしい。(あるとしたらかなりごっつい本?あとは展覧会のカタログになるのかな)
お店のおっちゃんに、久しぶりに「近代の美術」が売れたと言われて、ついてる値段より500円おまけしてもらった。さらにガラスケースの中も見てく?と言われてお言葉に甘えて見せてもらったら、なんとそこにヨゼフ・チャペックの絵本が。可愛い絵だったな。たぶんチェコ語で、まったく読めないんだけど。1950ってあったので60年くらい前の本だ。
関連記事

テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル : 学問・文化・芸術

Edit |  23:57 |  アート  |  TB(0)  |  CM(0)   このページの上へ

Comment

コメントを投稿する


管理者だけに表示

このページの上へ

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | HOME | 
アクセス解析